〜英国王室グッズ〜
ロンドンタグにしてますが、割とイギリス全土で買えるロイヤルファミリーグッズ。
日本人にはなかなかピンと来ないかもですが、イギリスは本当に王室中心に回っているので何かイベントがあるとすぐにグッズ化したり、限定の商品が出たりともう国民みんなでお祭り騒ぎ!!
ロイヤルベビー誕生ともあらば、その性別で賭け(賭博)が行われたりと若干どうなんだ?って思うような盛り上がりすら見せてくれます。
例えば、ウイリアム王子とキャサリン妃に第一子であるジョージ王子が生まれたタイミングでロンドンのFORTNUM & MASONに行ったんですが、オリジナルブレンドが発売されていてまんまと買って帰ってきました*
最近で言うと、何かと話題のヘンリー王子とメーガン妃がご成婚された際にはあのショートブレッドでかの有名なWalkersから限定缶が発売され・・・

(・・・この頃はまだお祝いムード一色だったなぁ・・・笑)
第一子であるアーチー君のご生誕時はこんなキャンバスバッグまで販売されてました!

名前や誕生日まで入って、すごく素敵ですね!
一般人で作れたらお祝いとかにいいかも♡って感じなやつです。
上には“Congratulations Harry & Meghan”って書いてあってコウノトリ的な鳥が赤ちゃんを運んでる・・・みたいななんともかわいくて素敵な絵柄。
今じゃ世間もこんなの作ってくれないかもですね。。つら。笑
ミーハーな私、実は結構ロイヤルファミリーにも興味があって、今回の王室離脱騒動とかも英語のReading強化のためにいろんな角度からの記事を見るんですが・・・いやね、誰も悪くないんだけどさ、みんな頭を冷やした方がいいですよね。ハッピーに行こうぜハッピーに!←浅い笑
ただ思うのは、キャサリン妃って腹括って王室に入った感じがするけどメーガン妃にはいまいちそれが足りなかったって感じかなぁ。
男だから、女だからとか、立場がどう、とかはあまり関係なく自分の主張はするべきだけどある程度の妥協というか、世間のためにっていう考え方も必要ですね。特に国巻き込んじゃうしね・・・。
私なんぞ大それたところに嫁いだり身の置き場を変えたりとかはないとは思うけど、今後のためにいろいろと勉強になりますね!!
・・・おっと旅ブログとは思えない内容をツラツラと書いてしまいました。笑
限定グッズをお買い求めの際、私がオススメするのはWholeFoodsMarket!
元々アメリカの大きなオーガニックスーパーなんですが、数年前にロンドンにもできて盛り上がりを見せております。
ハイストリートケンジントンの駅からすぐのところにあるのですが、私も大好きで、行くと楽しすぎて3時間くらい遊びまわってます笑
アメリカのホールフーズみたいにデリみたいになってるエリアや上の階にはフードコートエリアもあります。
エコバッグとかも簡易的なものならば数百円で買えます。大きめで軽いのが多いし、ばらまき土産にもオススメですよ♪
品質 :★★★★★/オーガニックスーパーなので! 値段 :★★★★☆/オーガニックだから基本高いけどたまにNEAL’S YARDとか安くなってる。 サービス:★★☆☆☆/普通のスーパーなので印象特になし! ぼっち :★★★★★/普通のスーパーなのでヨユーです!! 〒 :The Barkers Building, London W8 5SE
CouleurによるPixabayからの画像(アイキャッチのみ)