〜NEUHAUS〜
今回はTHE☆本命!!
私がベルギーチョコの中で1番大好きなNEUHAUS(ノイハウス)についてご紹介します!!
うーん好きです、ノイハウス。ほんと一番大好きです!
ベルギー国内にはちょこちょこ店舗はありますのでそこまでお高くとまってるイメージはなく、値段もベルギーで買う分にはその他のブランドより少〜しだけ安い印象の庶民派ショコラティエ♡
いつも行ったら頼まれ物とか含め¥5,000近く買います。←あほ。
でも全然散在感ないんですよね!それだけ価値のあるチョコレート。
ノイハウスは1857年にできたチョコレートの老舗です!
なんとこのノイハウスは薬局としてスタートしたんですよね。創始者のジャン・ノイハウスさんが薬を飲みやすいようにチョコレートで包んだことから始まったらしいです。
すごい・・・薬をチョコレートで包もうと思うとか、凄まじいベルギー的思考笑
そこからなんやかんやあって、ちゃっかりベルギー王室御用達です♡←雑。
ってことで今回はグランプラスのすぐそば、チョコレート屋さんが立ち並ぶギャルリー・サンチュベールの店舗をご紹介します!

あー右も左もチョコレート屋さんだらけ!
オープンカフェでホットチョコレートとか飲んでる人もいるから一帯がなんとなくチョコレートの香り。。高まるー!!!
そんなこんなで、すぐ見つかります、こちらノイハウス!!
アイス?ジェラート?みたいなのを売ってる店舗と2店舗連なってるから結構大きいので見逃しませんよ♡

店内も色々なBOXや期間限定のぬいぐるみなどが並んでいてすごいかわいいです♡しれっとかわいいサイズのシャンデリアも!
値段設定も色々とあるのでバラマキやバレンタインの本命、職場関係の贈答品などなんにでも対応できる商品の数々!
THE日本人向けと言っても過言ではありません♪

量り売りももちろん対応!
目についたものをガンガンお試しで買いましょう!
今データ量いい感じなので写真いっぱい貼っておきます♪♪

紙袋で簡易的に帰るので、旅行初日に気になるのをぺぺぺーっと買ってお試しして旅行最終日に気に入ったのを箱詰めでお土産にして買って帰るのもいいですよね♪
私は自分用はお得に量り売りで量重視!お気に入りだけをガンガン買って帰ります♡

オススメは下の写真右側に写っている三角のチョコ!!
これ、クリーム状のチョコレートをカリカリのキャラメルで包んでその上にチョコレートをコーティングしていると言う悪魔的な食べ物!
基本全体が甘いのでコーティングチョコがダークのものがオススメです♡
個人的にこの中でも一番オススメは、写真がなくて申し訳ないんですがダークチョコにドライラズベリーがかかってるやつ!ぜひ試してみてくださいね♪
わたしは勝手に“悪魔”と呼んでいます笑笑
ちなみに悪魔だけを詰め込んだ悪魔の詰め合わせBOXもあるのでお土産にぜひ♡笑

私はノイハウスに出会うまで、チョコレート1粒に数百円かける人の神経が知れませんでした・・・。
でも、ベルギーに初めて行って本場のベルギーチョコを初めて食べて、本当に価値観変わりましたよ!
1粒で幸せな気分になれるんですよね♡
ちーーーんって気分時、日本でも帰るところでおいしいところと言うとJEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)とかで激高のチョコ数粒買って好きなことしながら食べると元気でますよ!
ノイハウスは日本未上陸。。。と言うか昔銀座にあったのですが撤退してしまった(バレンタインとかで限定的にたまーにやってきますが)ので難しいところがありますが、チョコレートでのリセットタイム、おすすめです♪
味 :★★★★★/めちゃくちゃ美味!ベルギーで1番、つまり世界一!!!
値段 :★★★★★/ベルギーのチョコ屋さんの平均って感じ。味の割に安い!
サービス:★★★★★/すごく丁寧に説明やお勧めをしてくれます。
ぼっち :★★★★★/全然問題なし!普通のショコラトリーです!
〒 :Galerie de la Reine 25-27, 1000 Bruxelles
Ji-Sun YooによるPixabayからの画像(アイキャッチのみ)