〜CAFE de la PAIX〜
こちらCAFE de la PAIX(カフェ・ド・ラ・ペ)は食べるべきタグに入れましたが、行くべきタグに入れようか迷うほど、行くだけでワクワク楽しいレストラン!
CAFE de la PAIXはそもそものことをお伝えしますとインターコンチネンタルホテル付属のレストランです。
あのナポレオン三世の治世(1862年)に開業して以来、今日に至るまでその名声を誇っているパリを代表すると言っても過言ではないレストラン。
140年以上歴史のあるこのレストラン、装飾は、隣接するオペラ座ガルニエ宮の設計者、ガルニエ氏が手掛けたもの。フランスメディアによって「パリの名所400選」に選ばれています。
そう、つまり“行くだけでも相当な価値のあるレストラン”なのです!!!
過去にはヴィクトール・ユーゴー、ギュスターヴ・フローベール、オスカー・ワイルドらTHE☆文化人たちもこのカフェに出入りをしていたそうです。
おっしゃれやな〜*
と、いうことで。ランチなのにとりあえずメニューから重厚感やべぇ。笑

お値段はやっぱりお高め設定ですね〜。
クロックムッシュを頼みましたがフライドポテトがついてドリンク代合わせると€40近くしたかな・・・。
かなりぼったくり感あった印象。とはいえオペラ座近くの超有名レストランってことと内装含め場所代と思えば思い出代として全然ありかなって感じです♪

味はね、うん、正直普通。笑
ご覧の通り不味くしようがないようなメニューですからねw
とりあえずパンはさすがおパリって感じでとっても美味しかったですよ♪
この材料代で¥5,000近く持ってかれたと思うとやっぱり・・・いやいや考えないようにしよう!!!
でもでも、さっきも言ったんですがす、すごい。。。内装が凄すぎる。
自分はどこにいるんだか一瞬分からなくなります。

ロココって言うんですか?←知識ゼロw
椅子とかテーブルもいろんな種類があるのに謎の統一性・・・グランドピアノなんかも置いてあったりして、庶民には理解し難い豪華さ!!
・・・ごめんなさい語彙力なさすぎて褒めてるんだかディスってんだか分からない言い方になってしまいましたが、とにかくすごいです!感動します♡♡
記念に(笑)トイレにも行ったんですけどすごい豪華で感動しました!
誰もいなかったので写真も撮ったんですが鏡がたくさんあってどうしても自分が写ってしまったので掲載はひかえますね笑
・・・なにより写真撮りたくなっちゃうトイレ、すごくないですか?笑
あの、あれです。つまりは映えます。映えトイレ。
ちなみにこちらのCAFE de la PAIX、現在なんと改装中にて閉店しております・・・。
2021年に営業再開とのことですが、どうせ今年はコロナで行くのは難しいと思いますので静かにその時を待ちましょう♡
オンライン予約はすでに始めているようなので本当に行く機会がございましたらぜひ予約して行ってくださいね♪
私はランチタイムに飛び込みで行きましたが全然ヨユーで入れました!
ご覧の通り、広いですのでホリデーシーズンとかじゃない限りそこまで予約にこだわらなくても大丈夫な気がします☆
ご参考にしていただけるとうれしいです♪
味 :★★☆☆☆/ごめんなさい、味は“THE☆フツー”!!(ランチ評価ですが)
値段 :★☆☆☆☆/いや高いっす。普通に高い。でも場所代!行く価値はありまくり!
サービス:★★★☆☆/観光客慣れしていておっとりゆったりパリの雰囲気出してくれてます。
ぼっち :★☆☆☆☆/なんせ観光客だらけなのでハートの強いインスタグラマーとかなら凸れるかも・・・。
〒 :5 Place de l’Opéra, 75009 Paris
139904によるPixabayからの画像(アイキャッチより)