〜ケルン大聖堂〜
ケルンに観光客が行く目的と言ったらここ、ケルン大聖堂!!と言っても過言じゃないくらいの街のシンボルですね♡
行ってみると迫力がすごいです。デデデデーーーーン!!
≫俺やで!!≪
って感じ。華厳ってこのことだと思います。

ちょっと天気が微妙で残念?って思ってたけど、荘厳な感じが際立っていいかも!
もしかしたら雨とかでもかっこいいかも!さすがです!!
この大聖堂、もちろん登れます!!!
もちろん階段しかないのでゼェゼェ言いながら登り切るとこんな素敵な景色が・・・♡
(もっと写真に向いてる方角あったけどもう体力的限界)
周りの建物、低いから空が広〜く見えますね!!あ、青空も見えてきた♡

大聖堂に登るのならば、絶対に!履きなれたスニーカーで行ってくださいね!!
なぜかヒールできてたオバちゃまは途中でかかとから血を流してリタイアしてましたが降りるのも大変そうでした・・・笑
そりゃそうだ!
そうそう!ちょっとした豆知識なんですが、ケルンってドイツ語で書くと“Köln”って書きます。
“コルン”ですね!そんでもってフランス語ではCologne。はい来た、“コロン”です!
ケルンコルンコルォンコロン・・・そう!ケルンはコロン、オーデコロン発祥の地なのです!!
オーデコロンはフランス語で“eau de Cologne”と表記し、そのまま直訳すると“ケルンの水”っていう意味になるんですね〜!
ふむふむ。
その歴史は長く、ここで書くと終わらなくなるので控えますが、今なお世界最古のオーデコロンを製造販売する「ファリナハウス/Farina 1709」というお店もこのケルンには存在します。そこではコロンの歴史なんかも学べるみたいですよ!
(ちょっとお金取られるみたいです笑)
オーデコロン好きの人たちの中でも「4711」と聞くと反応してしまうほど超有名コロンがありますね!

こちらがその世界初のオーデコロン“4711”!
あ、なんかみたことある・・・って人もいるかも??
まだ製品として販売していて、それでいてまだ人気があるってすごいですよね・・・。

こ上の写真はNespressoの店舗で撮らせてもらいました。
なんと全部ネスプレッソのカプセルでできてるんですよ!!アイディア賞ですね!!
キューブアゲマーーース!!!
ってことでケルンは大聖堂だけじゃなく街歩きも意外と楽しい!
ぜひ丸1日かけて楽しんでくださいね♪♪
〒 :omkloster 4, 50667 Köln
Access :ケルン中央駅のメイン出入口を出て、左側の階段を上がってすぐ
Gerd RohsによるPixabayからの画像(アイキャッチのみ)